ブログ

アットホーム&ハイクオリティな歯科医院を目指す熊本市で開業している歯科医師です。
お口の健康はとっても大切!
みなさまが少しでもお口の健康に興味がでるように歯科のトピックを書いていきます。

ブログ一覧

むし歯の進行と治療法

【むし歯の原因と進行】

むし歯の原因は細菌であり、プラーク(歯垢)に含まれるミュータンス菌などが主な要因です。

細菌が糖を取り込み、酸を作り出し、歯の成分を溶かします(脱灰)。

唾液は酸を中和し、再石灰化を促します。

【むし歯の進行段階と治療法】

むし歯の進行度はC0からC4までの段階で表されます。

以下にそれぞれの段階と治療法を示します。

C0(むし歯の前兆):
歯の表面からカルシウムが少し溶け始めた状態。

痛みはなく、フッ素塗布やセルフケアが適切です。

C1(初期のむし歯):

細菌によりエナメル質が溶け始めた状態。

痛みはなく、詰め物(コンポジットレジン修復)が選択されます。

C2(本格的に進行し始めたむし歯):

エナメル質より内側の象牙質に虫歯が進行。

痛みを感じ、詰め物や被せ物(メタルインレー・メタルクラウン)が必要です。

C3・C4になると治療期間と費用が高額になります‼

むし歯の進行度に応じて、適切な治療を受けることが大切です。

定期的な歯科検診で早期発見し、適切なケアを行いましょう。

2024年03月30日

むし歯

私たちのお口の中には、むし歯菌や歯周病菌などをはじめとする多くの菌が住んでいます。

お口の中のむし歯菌が、私たちが食べる食物の中の糖を摂取して、酸を出します。

この酸が歯を溶かします。これがむし歯です。

むし歯は「歯の質」「細菌」「食習慣」「時間」の4つの要素が重なり合って初めて発生します。

4つの要素が揃わなければ、むし歯は発生しません。

しかし、それはとても難しいので、一つ一つの条件(リスク要因)を小さくしていくことが予防の近道となります。

2024年02月29日

インプラントの役割


毎日の食事を美味しくあじわい、家族や友人との会話を楽しみ、心から笑う。

歯を失ってしまうと、そんな普通で当たり前のことも楽しめなくなってしまいます。

好物を噛むことができずに味気ない思いをする、歯のない部分を気にして気づけば表情がこわばっている・・・。

インプラントは、そうした思いを抱える方々に向けて開発された治療法です。

人生を前向きに、充実して過ごしたいあなたの生活を、歯科医師&スタッフとインプラントがしっかりサポートします。

インプラント治療とは

インプラントとは、歯の抜けたところに埋め込む 人工歯根のこと。

骨に結合してしっかり固定され、その上に取り付ける人工の歯も患者さんに合わせてひとつずつ作るので、

噛み心地も外観も、天然の歯とほとんど変わりません。

2023年12月28日

呼吸とお口の深~い関係


【呼吸の子どもが増えています‼】

歯科領域では, ロ腔器官に異常や障害がないのに、

食べる・話すなどの口腔機能の発達が不十分、

もしくは正常な口腔機能が獲得できていない状態を

「口腔機能発達不全症」と定義して、2018年より健康保険にも導入されています。

口腔機能発達不全症の原因として近年大きな関心が寄せられているのが、口呼吸と口唇閉鎖不全です。

これらは齲蝕、歯周疾患、不正咬合といった顎口腔領域への悪影響だけではなく、

アレルギー疾患や学力の低下など、小児の身体的・ 精神的な成長・発達の妨げとなることが指摘されてきました。

インフルエンザの季節。感染予防しながら、可能な限りマスクは外したほうがいいですよ~。

あと寝るときには「口テープ」ですね。とても安上がりな健康法でおススメです!

2023年11月30日
» 続きを読む